国際ロマンス詐欺とは
新しい動画を公開しました。
テーマは「ロマンス詐欺を利用した二重被害の注意喚起」です。
国際ロマンス詐欺とは、SNSなどで知り合った外国人を名乗る相手に恋愛感情を利用され、お金をだまし取られる詐欺です。
最近では、日本人が外国人を装って詐欺を行うケースも増えています。
被害金の回収が難しい理由
まず、相手の特定が非常に困難です。
送金先が海外口座であったり、架空名義を使われていたりする場合もあります。
そのため、お金を取り戻すのは現実的にほとんど不可能です。
たとえ警察に相談しても、捜査が及ばない国も多く、被害者が泣き寝入りすることが少なくありません。
被害者を狙う「救済弁護士」に注意
しかし、こうした被害者を狙って「お金を取り戻せる」と勧誘する法律事務所も存在します。
実際には、弁護士に依頼しても相手を特定できず、回収ができないケースが大半です。
結果として、高額な費用だけを失ってしまう二重被害につながることがあります。
東京弁護士会や千葉県弁護士会も、注意を呼びかけています。
動画で詳しく解説しています
動画では、ロマンス詐欺の実態と、被害者が取るべき安全な相談先について詳しく説明しています。
🔗 YouTubeで見る
被害回復を焦る前に、冷静に正しい情報を確認してください。
千葉県弁護士会所属 弁護士 坂口靖
刑事事件のご相談はプロスペクト法律事務所へ
プロスペクト法律事務所(弁護士 坂口 靖)は、千葉県を中心に、全国対応で刑事事件に強い弁護士事務所です。
逮捕直後の接見(面会)から釈放・不起訴の獲得、示談交渉までを一貫して対応。
ご家族の不安を少しでも早く解消するため、24時間365日ご相談を受け付けています。
📞 お電話:043-310-3561
✉️ メール:info@prospect-japan.law
※メールの際はお名前・ご連絡先をご記載ください。
